靴修理

Blog

madras(マドラス)トップリフト交換|マーティンオークバークを用いた高品質レザーリフト修理

マドラスのトップリフト交換(レザーリフト仕様) 今回はマドラスのトップリフト交換のご依頼です。編み込みの靴は久々に見たのでなんだか新鮮... 摩耗状態の確認と今回の選択 ヒールを拝見すると、ゴム部分が積み...
Blog

REGAL TOKYO(リーガルトーキョー)につま先ラバー補強|履き心地を変えずに摩耗対策

リーガルトーキョーというブランドについて リーガルトーキョーは、リーガルコーポレーションの中でもパターンオーダーやビスポークを主軸に据えた特別ライン。海外の本格靴に引けを取らない完成度を備えながら、円安下の現在ではむしろコス...
Blog

Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ)の靴底修理|前方継ぎ足しとハーフラバー補強

ロジェヴィヴィエのソール補修(ハーフラバー+前方継ぎ足し) Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ) フランスの名門ロジェヴィヴィエ。バックルを象徴とするエレガンスで知られ、イギリスのマノロブラニクと双璧に語られる...
Blog

Birkenstock(ビルケンシュトック)・ボストンをシャークソールでカスタムオールソール

ビルケンシュトック・ボストンをシャークソールでカスタム 同じビルケンシュトックでも、スニーカータイプのソール交換事例もご紹介しています。→ ビルケンシュトックのスニーカー修理事例はこちら ビルケンシュトックの定番クロッ...
Blog

トレッキングブーツのオールソール|vibram 142K Snowshoeによる再構築

過酷な使用環境を想定したブーツのソール交換 今回はブーツのオールソール修理をご依頼いただきました。トレッキングあるいはハイキング用途を前提としたブーツと思われ、ソール自体がハードユースを想定した設計。 しかし接...
Blog

Alden(オールデン)Vチップのえぐれキズ補修|カーフならではの自然な仕上げを目指して

オールデンVチップ×カーフという魅力 今回取り上げるのは、Alden(オールデン)のモディファイドラストVチップ、カーフモデル。モディファイド特有の土踏まずの絞りと前足部のゆとりは歩行時の安定感に優れ、ビジネスからカジュアルまで幅広...
Blog

JM Weston(JMウェストン)のローファー修理|劣化ソールに炭コルク充填とハーフラバーで再生

JMウェストン レディースローファー修理 フランス高級靴の代表格といっても過言ではない JMウェストン。今回はレディースローファーの修理です。 ソール埋め込みパーツの加水分解 レザーソールに埋め込まれてい...
Blog

NewBalance996(ニューバランス) トータルリペア|ソール交換とロゴ再生で蘇る一足

ニューバランス996をトータルリペアで再生 履き慣れたスニーカーは、修理を重ねることで新しい表情を見せてくれます。今回は1~2年前の内容ですが、New Balance(ニューバランス)996 のトータルリペアを行った事例をご紹介しま...
Blog

Alden(オールデン)のコードバンケア|履き込みの表情を整えるメンテナンス

オールデンのコードバンケア 大人気オールデンのコードバンシューズ。修理を重ねながら長年履かれているようで、オイルコードバンらしい色抜けと履きジワの陰影に、使い込まれた靴ならではの深みが出ています。このエイジングした質感が好き...
Blog

ホワイトレザースニーカーの磨き|“白”をきれいに見せる基本ケア

ホワイトレザーはおしゃれ、でも汚れが目立つ... 今回はホワイトレザースニーカーをきれいにしてほしいというご依頼。前提として、スニーカーの見栄えを整える方法はいくつかあります。お預かりした靴に関してはスニーカーケア(磨き)を...
タイトルとURLをコピーしました